麻生太郎財務相、正論を述べアジアインフラ銀行(AIIB)への参加を見送る。不透明な融資審査基準や過剰融資に懸念

オススメ記事一覧
【管理人コメント】
麻生太郎財務相がアジアインフラ銀行(AIIB)への参加を見送ったらしいことを語っている。
理由は不透明な融資審査基準や過剰融資への懸念らしい。麻生さんは、借りた金を返さない国がいることにかなり怒っている論調ですね。そういう所にお金をばらまけないということなのだろう。正論ですね。
日本人の倫理観からしたら、借りた金は返して当然で、それが仁義であるというものだろう。借りた金を返さない国がいるという事は、日本と倫理観の異なる国も多いという事である。つくづく、性善説は取るべきでないと考えている。それが国益、国防に関することだとしたら、日本国民への影響も甚大だし。この判断はものすごく正しいと思う。
麻生太郎財務相は9日の記者会見で、中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)に関し、
現段階での参加を見送った理由を約10分間にわたって説明した。
日露戦争の際に戦時公債を発行したことに触れ、「(日本は)1日も遅れず、1銭たりとも約定を違えず全額を返済した。
しかし、今は世界で借りたお金を約定通り返さない方が多い」とも語り、
AIIBによる不透明な融資審査基準や過剰融資に懸念を示した。詳細は以下の通り。
--日本が参加した場合、AIIB設立当初の出資金は最低でも1000億円と試算されている
「AIIB参加国は最終的にいくつになるのか知らないが、出資額の総額も中身もわからないので、今の段階で考えているわけではない。
何回も同じことを言っているので、もう飽きてきたけど、やることは1つなんですよ。お金を貸すというのは、返ってこないお金は貸せない。
返ってこないお金はやるっていうんだからね」
「(インフラ整備の)ニーズがあるというのはわかる。米国が世界銀行、日本がアジア開発銀行(ADB)、
ヨーロッパが国際通貨基金(IMF)は責任を持ってやっている。ところが、日本は1905年、
日露戦争をやるにあたって戦時公債を発行した。1000万ポンド。日本は1日も遅れず、
1銭たりとも約定を違えず全額を返済した。名も知れぬ東洋の小さな黄色人種にお金を
貸した英国もすごかったんだろうが、1銭たりとも、1日も約定を違えずきちんと払った。
今日、世界で他国の外貨でカネを借りて返済が滞ったことが1回もない国が日本以外にあるならば教えてくれ。
ぜひ俺はそれを知りたい。他の国の中央銀行総裁も知らない」
「だから、お金というのは貸したら返ってくるもんだと日本の人は思っているんだ。子供の時からしつけられてきたんだから。
しかし、今、借りたお金を返さないのは多いんじゃないの? 世界で借りたお金を約定通り返さない国の方が多い。
何が言いたいかというと、もう1個(国際金融機関を)増やすんだぜ。きちんと審査をして(既存の国際金融機関の)
3行で足しても400億円か500億円かといっているときに、いきなり後ろから来て、みんな貸さないの?
じゃあ俺(AIIB)が貸してやるよと、300億円、400億円を貸しますと言ってなったとするよ」
「その時、この後からきた300億円は前から貸している3行の400億円に乗っかった。返済が始まり、
400億円のお金は計画通りに返ってくるんだけど、後からきた300億円は全然、融資計画ができていないから、
その分は返せませんでしたと。そうなったとき、まずは3行の400億円は優先的に返してくれるかと。
国内だったら、まだやれるだろう。しかし、海外相手にそれができるか。700億円が全部焦げ付き、
お返しできるお金は300億円だけです、といわれたら、間違いなく被害が出る。こっちは税金を預かっているわけだから」
「ちゃんと審査やら、何やらは参加する国で決めましょうねと。どういう理事会の構成ですか、審査はどこで、
誰がやるんですかと。最初から俺たちはこれしか言っていない。だから(中国側は)返事を下さいと。
3月31日というのは、こっちが出した提案を聞かない限りは俺たちは答えようがない。何の返事もないなら、
こっちもしようがないと言っているだけだ。AIIBの話というのは、次は(参加判断の期限が)6月だとか報道されているが、
どうして6月なのかさっぱり知らない。日本はなぜ参加しないのかと色々な人が言ってくるが、
面倒くさくていちいち説明しないといけないので、飽きるくらい同じ話をしている」
民主党政権下だったらいの一番に参加表明を出していたんだろうな。
意外と民主党も参加しないと思う
民主党は売国じゃなくて単なる無能
結論かたまらないうちにタイムアウト
TPPと同じ
必死に海外行って、外国に56兆円もバラマキ(返ってこない)
↓
中国AIIB提唱、一挙にほとんどの先進国参加、世界44ヵ国。
安倍、完敗
↓
麻生「根拠ゼロだけど、1000億円返ってこねぇからAIIBに参加しない。日露戦争うにゃむにゃ」
(1000億円 = 56兆円の560
分の1)
バカウヨ
「麻生正論。麻生GJ。
AIIBに参加表明したイギリス、フランス、イスラエル、オーストラリア など
世界44ヵ国の政府機関のすべての人材は麻生よりバカなだけ」
wwwwwwwww
それなのにアジアインフラに投資するのはおかしい
麻生は正論!
80年前には、みんなが乗ってるからとバスに飛び乗ろうとしてひどい目にあったわけだし
だったらなんでいままで中国にODAしてたんだ???
返ってこない金は貸すなよ
ODAは日本のゼネコンも儲かるから
今すぐAIIBに振り込んで!
こいつらは出資した以上に金を借りて踏み倒す気マンマンじゃないか。
日米は出資はしても金を借りることはないだろう。
だから参加するメリットが無ければ参加しないのは当然。
ここ最近、ちょっとへんてこりんな
ぱっとしない話が、多かったけど。
これが期待される自民党保守という感じだ。
もっと減らせよ。
少なくとも常任理事国の連中が負担している分より減らせ。
どうせ日本が常任理事国入りすることはないのだから。
麻生さんGJ!中国と組むなんて利用されるだけ
これは出資金詐欺だよ。
中国もここまでするようになったらおしまいだ。
今年一杯持たないんじゃないか?
現在の価値にすると4兆円・・・
貸主はロスチャイルド家だってww
今の日銀の大株主さんねw
知らんかったの?
ロシア帝国はユダヤ排斥してたからな
結構有名な話だぞ
日本はADBでやれば良い話だしな
そしてどうなるかは自明の通りw
工作員しかいねーだろ
これだと資金が焼き付くのでイギリスもサインできんよ
TPP「話が決まるまで内容は議会にすら漏らさんからなwwww」
というバスに
「聖域はありまーす」
と飛び乗った自民がこの言い訳はどうなんだと思うw
TPPで懲りてるんだろ。
アメリカですらあの調子なんだから、中国版の交渉に乗ったら
どうなるかぐらい、馬鹿でもわかる。
TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)は貿易交渉だから参加時期が極めて重要
だってそれでルールが決まるのだから
アジアインフラ投資開発銀行(AIIB)は「投資」だから、ぜんぜん違うよ
TPPはTPPでエゲツナイことやっているが
AIIBは既にルールが固まっているだろう
大丈夫だと言うばかりで説明もロクにしてくれないし
本当になー 。シングルAのAIIBに投資するなら
トリプルAのADBに増資するに決まってるわなw
シングルAを選ぶって民主党並みの頭脳w
なんでこんなに必死なんだろう日本が参加しないと中国共産党がヤバイのだろうか?
具体的に参加してどんなメリットがあるのか説明している奴が居ないのが笑えるわ。
これに賛成してTPPに反対している奴とかその逆とか居ないよな?
日本は孤立する~
日本包囲網が~と連呼するだけで具体的なことが全く言えない奴らはどう反論するのかみてみたい
消費税増税の時の民主と同じように。
日本がカネ出さなければどうせ何もできない組織なのに
ギリシャもロシアもブラジル?もイタリアもドイツも真打韓国も参加してるんだから
さっさと発車しろ日本は乗らないんだよ
こつらが痛い目見るわけね
英独仏、この辺はしたたかよ
煮ても焼いても食えんような連中
チョン国が利用されるだけされて一番被害でかいんじゃないかってひそかに心配
アメリカが参加する時はアジア投資銀行と提携する時だろうな
アメリカは歓迎のコメント出している一方、米財務長官が中国の要人と接触してクギ刺してる
違うの?
中国滅亡の最後の断末魔を見ているんだな
あらゆる方法を使っても阻止しようをしている
中共崩壊の前に、早く沖縄から米軍を追い出し沖縄を占領したい
見え見えだよ
訳の分からん空気に流される心配はなくて良かったわ
麻生わかってるじゃん。国内の借り換えで延命してるとこにも
同じ事言えよ。
麻生もここぞとばかりに、普段自分を目の敵にするマスゴミに対して口撃だな
麻生が
総理だった2009年、自民党は政権を失っているww
ネトサポはもう忘れちゃったらしいwwwww
自衛隊機に異常接近したりする国に
なんで金を預けるの?
尖閣諸島の中国漁船にぶつけられ壊された
中国に請求した海保巡視船の修理代すら、未収金のままだろうな・・・・
日本企業が受注できないから損だとかとか
日本は負けたとか
途上国イジメはするなとか
工作員の理屈がバラバラ
教訓が生きたな
安部麻生が同じ時代でよかった
国内在日には甘い部分があるが
日本人の特性として
もちつもたれつってのもあるからな
道歩いていて韓国人や中国人の声を聞かない日はないしさ
チュンチョン本国だけには厳しくいけ
不評を買っている上にAIIB参加ときたら、さすがのアメリカも見放すだろうね。
マスコミも政治家もどんだけ中国に金貰ってるんだよ なぁー福田さん
オススメ記事一覧
スポンサーリンク