オススメ記事一覧
猿の名前が「シャーロット」で何が悪い
大分市の高崎山自然動物園の赤ちゃん猿の命名に関して批判が殺到している。その猿の名前は「シャーロット」と当初名づけられたらしい。しかし、イギリス王室に失礼だとして取り消しされ撤回されているw批判した人たちも相当暇ですね、お疲れ様でーすw
批判の理由は?
猿という動物が言葉の裏に人を侮辱したり見下したりするという意味があることが問題だからではないかね。これが、馬、猫ならOKなのかも。一方、犬の場合もあまりいい意味で使われないから批判が集まったのかも。犬はアメリカの犬とか「属国、忠犬ポチ」という意味で使われるからね。
高崎山自然動物園の歴代の猿の名前がヤバいw
この高崎山自然動物園の歴代の猿たちは皆、その年に起こった出来事をベースに命名されているようであります。単純といえば単純だ。クロマグロという名前を付けられた猿もいるらしく、猿か魚かわからない名前になってしまっているw

1: キャプチュード(北海道)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 03:31:51.43 ID:1ggxrOg70●.net BE:488538759-PLT(13500) ポイント特典
公募で決められたサルの名前が、取り消しを検討する事態になった。
ゴールデンウイーク最終日、大勢の来園者の視線の先には、母ザルに抱かれた、かわいらしい赤ちゃんザルの姿があった。
大分市にある高崎山自然動物園は、6日、このサルを、イギリスで誕生したプリンセスにちなんで、「シャーロット」と名づけたと公表した。
この動物園では毎年、第1号の赤ちゃんの名前を公募しているが、応募総数853のうち、トップに輝いた。
担当者は「きのう応募があった中で、今回の名前が決まったところですね。ずいぶんと今回は、いい名前がつきましたので、
今後は、かなりわたしは期待しているところですね」と話した。
ところが、命名発表後に、動物園に抗議が殺到した。
担当者は「イギリス王室に対して、本当に失礼なことだと。なんでサルにそんな名前をつけるんだと、ずいぶんとご批判をいただいております」と話した。
一転、名前の取り消しを検討する事態になった。
愛らしい赤ちゃんザルには、受難の1日となった。
145: トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 07:08:56.66 ID:L7TIM5jY0.net
これ室内で大事にして飼うのかと思ったら野生のサルに餌付けしてるだけだったんだな
それはちょっとよろしくない
149: ランサルセ(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 07:21:52.17 ID:JzgHfZKu0.net
Perfumeにちなんで名付けられたニホンザルのアーちゃんは平気だったのに(´・ω・)
152: 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 07:23:39.44 ID:rxVQ6fvS0.net
皇太子って名前にしとけば良くね?
156: スパイダージャーマン(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 07:30:41.13 ID:2bdE6AfjO.net
猿の名前はイルソン、ジョンイル、ジョンウン、クネ、ミョンバク、ショウバンにしろ。別に失礼じゃないだろ。

161: キャプチュード(禿)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 07:41:15.00 ID:NxoviMoD0.net
次郎って猿がいるけどあれも全国の次郎さんに失礼なのだろうか
172: 男色ドライバー(茸)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 08:16:22.47 ID:Djf66gG20.net
というかニホンザルなんだろ?
花子とかそんな名前にしとけよ
175: キチンシンク(茨城県)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 08:20:58.27 ID:eFlFGAGe0.net
シャーロットだろうがエリザベスだろうがチャールズだろうがアイコだろうが何でもいいわこんなもん
特別な名前でもない普通の名前じゃねえか
177: 魔神風車固め(福岡県)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 08:25:50.63 ID:NrBXgPMZ0.net
話題づくりに躍起になりすぎて逆に墓穴を掘った典型
179: ビッグブーツ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 08:26:53.15 ID:KEJpFW6w0.net
歴代どんな名前だったのか調べてみた
2009年 レンパ
日本がWBCで連覇したことに因む
2010年 クロマグロ
ワシントン条約締約国会議で大西洋・地中海産クロマグロの取引禁止が提案されたことに因む
2011年 キズナ
東日本大震災からの復興を願って命名
2012年 カモン
高崎山のキャラクター「たかもん」がデビューしたことに因む
2013年 カンレキ
高崎山自然動物園の開園60周年に因む。初めて公募により決定
2014年 ソチ
2014年2月に開催されたソチオリンピックに因む
歴代有名人の名前かと思ったらこれは…w
189: トラースキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 08:42:39.04 ID:XPYeARjM0.net
>>179
ソチはまだわかるがクロマグロてw
もはや別の動物やん
210: 中年’sリフト(東日本)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 09:20:14.13 ID:joqJaoIMO.net
>>179 今年の出来事に因んで名付けるなら、「かがやき」(北陸新幹線の名前)あたりにしておけば良いものを
「ネパール」や「ドローン」だと、また何か言われそうだが
212: 急所攻撃(北海道)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 09:26:04.01 ID:57USzqhE0.net
>>179 また、2012年5月2日には大分市出身で大分市の初代観光大使に選ばれた指原莉乃が、
その初仕事として高崎山自然動物園を訪れ、子ザルを「さしこちゃん」と名付けた。
しかし、この子ザルは同年12月13日に病気で亡くなった
高崎山自然動物園Wikipediaより

229: ブラディサンデー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 10:28:19.04 ID:IET1sqZu0.net
>>212
www
182: バズソーキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 08:35:05.40 ID:J5/I2UHp0.net
イギリス人もずいぶん狭量になったんだなとおもったら日本の話か
土人国じゃあこんなことで騒ぐ奴がいてもしょうがねえわ
185: 膝靭帯固め(岩手県)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 08:38:08.23 ID:8rmLEFDF0.net
いちゃもん付けられる前に取り消しは正解。
その代わり、シンカシタチョウセンジンって名前にしようぜ。

188: パイルドライバー(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 08:41:46.48 ID:jvPzW/Wk0.net
関係者にとっては可愛いサル。
なんで失礼になるんだ?と思ってることでしょう。
211: レッドインク(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 09:25:24.61 ID:hLNHxu1A0.net
もし仮に猿にAikoとか付けたら問題有るだろ
ちょっとは考えろ

226: 魔神風車固め(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 10:22:42.30 ID:7KpIM7IQ0.net
ステマとしては大成功じゃないか、動物園は世間の注目を集める事ができてウハウハ
抗議が殺到してるってもの嘘臭い
少なくとも機関や組織で抗議している所はないだろ
230: ミドルキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 10:29:30.49 ID:h4LLy2mE0.net
まずもって論点がズレてる奴が多すぎるんだが
シャーロットという名前はありふれていてもタイミングと由来が悪いんだよ
しかも名前付けられたのが猿ってのも事態を悪化させてる
猿ってのは侮蔑の言葉として使われることがあるからな
韓国のサッカー選手が日本戦でゴール決めて猿真似したのだって国際的に非難されたんだから
名付けの対象が犬や豚でもあまり良い印象は無いだろうな
これも侮蔑の意味で使われることがある言葉だから
そういう意味の無い動物の名前にするならここまで非難はなかったろうに
231: タイガードライバー(庭)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 10:31:12.75 ID:b4qrDgQF0.net
日本人は猿を見下す文化がないから可愛らしい名前だと思ったのだろうけど、
猿を蔑称として日常的に使ってる民族の方々から見たら、失礼に
あたるのかもしれないね。
233: 毒霧(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 10:34:23.24 ID:AXNo7/XG0.net
ジャップはお猿さんバカにしてんの?
犬やネコだったら別になんともいわないんだろ?
239: フェイスロック(東日本)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 10:49:59.26 ID:24Qwu9ED0.net
猿を差別するな

247: 膝靭帯固め(大阪府)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 11:12:57.36 ID:kFHYwgTb0.net
シャーロックにしとけよ
255: ストレッチプラム(茨城県)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 11:22:50.33 ID:oGQnwkZD0.net
PTAのおばはんみたいなのが文句言ってるんでしょ多分
262: イス攻撃(茨城県)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 11:38:54.06 ID:k6AhW7jF0.net
その時々の人気者の名前を動物につけるとか普通にあるじゃん
抗議とかマジめんどくさいねぇ
264: エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 11:40:46.65 ID:q5hXBZNJ0.net
タイミングが悪かったな
王女が産まれる1週間前に「シャーロット」と名づけてたら何の問題も無かった
「シャーロット」って名も応募がトップなだけで、別に英王室に対して悪意なんて無いんだから
265: シャイニングウィザード(静岡県)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 11:41:03.77 ID:zETrDd8j0.net
謝罪する必要はないが猿を人の騒動に巻き込む必要もないからとっとと変えればいい
270: ムーンサルトプレス(西日本)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 11:50:20.40 ID:7EyUpnEL0.net
猿やブタは蔑称に使われることがあるからだろ
悪気がなくても悪意と取られることがある
272: ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 11:53:24.60 ID:pfN+HdoU0.net
猿じゃなくて馬とか山羊だったら文句無いのかな
イギリス人が馬面とかそういう皮肉ではない
274: ツームストンパイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 12:00:09.59 ID:Vf3D/giu0.net
洋の東西を問わず『猿』と言われれば差別用語
韓国でオラウータンに○○宮と命名したニュースが出たら喜ぶのかねぇ・・・
イエローモンキーの思考回路は素晴らしいと言われて喜びそうだな
275: リバースパワースラム(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 12:01:05.89 ID:AHUjixzZ0.net
力道山だか豊登だかに名付けられた
高崎山猿吉の立場はどうなる
277: キングコングラリアット(千葉県)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 12:07:13.79 ID:bTdh9Sic0.net
猿の名前なんかウッキーで良いだろ
281: カーフブランディング(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 12:14:48.32 ID:AK5NjQcz0.net
動物園も話題作りに必死なんだろうけど
あまりにも田舎者らしい配慮の無さだな
286: ミラノ作 どどんスズスロウン(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 12:22:49.80 ID:30gwX2Ll0.net
これが猿でなくてホワイトタイガーやパンダとかなら抗議はあったかなと思ったり
287: 逆落とし(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 12:23:50.01 ID:lHv+Y7gq0.net
そもそも募集要項の2~5文字というのを逸脱してるのに
なんで嬉々として決定しちゃったの
292: マスク剥ぎ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 12:38:17.37 ID:yudZlKs50.net
イギリスの動物園で生まれた赤ちゃん猿にアイコって名付けられたらどうすんだよ
293: ダイビングエルボードロップ(空)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 12:40:44.08 ID:8NFpj/zg0.net
空知が変なペンギンみたいなのに女王の名前つけてしまったって震えてる
296: メンマ(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 12:43:03.12 ID:zZ61Japw0.net
そもそも猿なんて見てなにが楽しいんだよ
珍しくもないしただの害獣だろ人間にとって
298: 頭突き(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 12:56:54.01 ID:qGagXX5+0.net
イスラムの国の偉い人の名前を犬につけたらやばそうw
299: アンクルホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 13:17:07.03 ID:+TIAyXRH0.net
誰だろうね?
たかが動物園の赤ちゃん猿の名前じゃないか。
あ、国内には日本をとにかく下碑させたい在が煽りまくって国際問題にしたいという事か。
ちなみに、イギリスの王族の歴史は言わば暴力団のトップの家系のような存在で民衆を強健で支配搾取してきた。
要するに尊敬対象じゃない家系。
300: ジャンピングDDT(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 13:29:36.22 ID:Xqdpwj2L0.net
動物にシャーロットとかエリザベスとかダイアナとか名前つけたらいかんのか?
普通にいそうな気がするが
302: ジャンピングパワーボム(catv?)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 13:35:20.03 ID:JFq5HXNU0.net
応募800件のうち50件がシャーロットで抗議が200件だったらしい
王女の名前が発表された途端にシャーロットがドカドカと届いたそうだから応募した人は何も考えてなかったんだろう
動物園側もちょっとだけ考えれば良かったのにね
303: アンクルホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 13:41:02.72 ID:+TIAyXRH0.net
なんだ、抗議か全国で200か。
そんな少数なら僅か数人の奴が必死になった水増し抗議と考えて無視すればいい。
要は200数は200だけれど、1-2人の頭が不自由な奴が大勢の抗議のように思わせようと必死になっただけ。
304: ドラゴンスクリュー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 13:43:25.74 ID:RfBz7NcP0.net
ありふれた名前でも個人を想定した時事ネタだからこんなに騒ぐんだろ
猿にマコとかカコとかアイコって名前付けられたらやっぱ気分悪くする日本人もいるっしょ
307: ジャンピングカラテキック(禿)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 13:47:58.83 ID:96oUM8Jm0.net
7日放送 13:05頃
テレビ朝日「ワイドスクランブル」大下容子テレビ朝日アナウンサー室長
「サルに「シャーロット」との名前は、一切問題はないと思います。
こんな事にクレームつける人が全く理解できませんね。
他国、韓国の動物園でサルや犬に「佳子」「アイキト」等の名前をつけても
一切問題がないです。かわいいサルの赤ちゃんです。全然関係ないじゃないですか。」
310: エクスプロイダー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 14:28:05.70 ID:wmjUbFG60.net
うちの猫の名はダイアナだが
まずいだろうか?

316: ニールキック(北海道)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 14:58:20.48 ID:2Y7TeJ6E0.net
シャルロッテとフランス語読みすれば問題ないよ
317: ニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 14:58:28.60 ID:1LwunzdG0.net
応募したヤツも、まさかこれが選ばれるなんて思わなかったろうな
動物園側も悪意が無いならほんまもんのバカなんだろう
何故いけないか本気で理解出来ないやつも同様
理解出来てるから面白がって煽ってるヤツはまだ会話できる。
319: アンクルホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/05/07(木) 15:01:03.64 ID:+TIAyXRH0.net
イギリスってSUNの様に超がつく程ゴシップ大好き民族。
この程度なんて何とも思わない。
ハバラッチが王室を追いかけまくったり皇太子の弟がネオナチのコスプレしたりと
かなりイカレている国。
日本の感覚で外国がどう思うかなんて判断出来ない。
オススメ記事一覧