オススメ記事一覧
【管理人コメント】
フジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげでした」の「細かすぎて伝わらないモノマネ」はつまらなくなっている?という事に関してです。
マニアックな路線を言っていてこれはこれで面白いですけど。落合、貴乃花親方、菅野美穂のモノマネが結構、個人的に好きだけどね。
とんねるずの芸風は昔からそうだけど、マニアックなネタ、内輪ネタで笑いを取るというスタイルだと思う。特にマニアックだと感じたのは、テレビ業界の業界用語を連発したり、音響、美術などのスタッフさんの名前を出したりなど。それを面白くいじるから何とか許せる範疇ですがw
1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 07:10:46.72 ID:???*.net
4月2日のフジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげでした」は「男気ジャンケン」と「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」の2本立てであった。
「男気ジャンケン」については、何回もやっていることからすると人気のある企画なのかもしれないが、筆者にはおもしろさがさっぱり分からない。
ゲストをたくさん集めて、番組が設定したコンセプトに従ってロケを進めていくタイプの企画なのだが、
基本的にはタレントたちのロケの模様をそのまんま撮って垂れ流しているだけなので、笑いの密度も完成度も低い。
ゲストもたくさんいすぎである。
人がたくさんいる結果、あまりしゃべれない人も扱いの良くない人も出てくるので、コンセプトがぼやける。
「金をたくさん使ってたくさん人を集めてバカ騒ぎをする」
という一昔前のフジテレビのバラエティの悪いところが全部出ている。1回に出る人は、多くて5、6人までが限界だろう。
「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」は、今回でもう21回目である。
この企画は、企画名から一目瞭然であるが、当初は「伝わらないモノマネ」を披露してもらうというスベリ芸の企画であった。
スベリ芸は、スベっているのになぜおもしろいのか。簡単である。笑いの元になる「ズレ」があるからである。
笑いはズレから生まれるというのはこれまで何度も述べているところである。
男なのにクネクネ歩いている、白人の顔なのに英語がしゃべれない、デブのくせに少食だ、そういうようなズレが笑いを生む。
スベリ芸にあるズレは、「笑いを提供する場なのにできていない」というズレである。
「スベリ芸などという芸はない。本気で笑いをとろうとしているのにスベったからこそ初めておもしろくなるのだ」
という人がいるが、狙ってスベりそうなことをやっている芸人は確実にいる。
ただ、それをやると「ウケ狙い」でわざとスベっているのではないかと受け手に思われて、
(スベリ芸としての)笑いが生じにくくなるのは確かなので、この指摘も全く意味がないというわけではない。
スベリ芸の弱点は、ズレの種類が通常の笑いと違うので、受け手にズレを認識させにくいところである。
普通におもしろいことがやられている中で突如ズレとしては種類の違う「スベリ」が提供されると、観客が面喰ってしまう。
だから、その点をきちんと「スベってますよ」「二度とやるなよ」などとツッコんで、
観客に何がどうおかしいかを説明してやる必要がある。偶発的に生じたスベリに適切なツッコミが為されれば、
そのツッコミは「フォロー」とか「助け舟」などという名前を付けられてありがたがられるのである。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150409-00010000-mediagong-ent
メディアゴン 4月9日(木)6時20分配信
404: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 14:57:24.50 ID:PsGGtkFp0.net
ウクレレえいじが最もこのコーナーの主旨を体現してる
鳥羽一郎とか佐野元春笑ったわ
405: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 14:59:24.67 ID:XIRbTFZT0.net
劇団組さえいなければ未だにそれなりの水準保ってるコーナーだと思う
今回は結構笑えるネタ多かったし
劇団組は本当にいらない
韓国映画ネタやってるから~とかじゃなくて単純につまらない
420: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 15:34:21.47 ID:e0qTPjs70.net
「細かすぎるモノマネ」のおかげで、細かすぎるモノマネが一つのジャンルになっちまったからな。
100人の客の10人が大爆笑で、自分たちがおもしろければそれでいいって、
トップだったフジがワリキリできた時代の産物。
富士はもうそんな余裕ないから、過去の遺産で食いつないでるだけ。
過去のよかった時代をパクッテるだけ、朝鮮に汚染されきったテレビ局らしい末路だな。
菅野美穂のモノマネもう一度見たい
464: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 17:01:04.72 ID:ZcNRl61m0.net
>>420
細かすぎるモノマネができるのはタモリと関根勤。
タモリの安藤忠雄や関根の加納竜は100人中1人がわかればいい方。
425: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 15:40:11.03 ID:qYy06yYG0.net
>>1
すべり芸って、ダチョウ倶楽部の、押すなよ、押すなよ
って、ネタでしょ?面白くも何ともないネタを繰り返す事によるすべりを笑う
437: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 16:01:39.59 ID:ui+YNtWSO.net
>>425 「閉店ガラガラ…ウワォ!!」みたいなのも、スベリ芸になるのかな?
何にせよ、記事を書いた方の感性が独特すぎるのは間違いない気がする。
476: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 17:34:34.94 ID:qxHunrDS0.net
>>437 そうそう
上島のはスベリ芸ではない
岡田がスベり芸
426: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 15:41:02.73 ID:7m4BxIKIO.net
>>1が的外れどころか意味不明過ぎてワロタ
細か過ぎての趣旨からしても面白さ的にも完璧
・落合
ものまねは荒いがネタとしては秀逸・
B級音
・栗山
・外国映画のものまね(BBゴロー)
・くじらの初期3回分くらい(後半のはフレーズに頼り過ぎて全く似せてもいないしつまらない)
・アナログ太郎
・古賀シュウ(ものまねはかなり荒い)
・財布を無くした人
・ヴェ、ヴェ、ヴェヴェヴェ
ものまねはうまいがただのものまねな人
・花香よしあき
・エハラマサヒロ
その他
・芸人のネタ見せ
427: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 15:41:35.88 ID:CtCMFFt90.net
みなさんのおかげですは別に笑いを求める番組じゃないからな。
とんねるずの二人がいつも通りテレビに出ていつも通りの
下らないことやってるって確認する番組。
連綿と続く日常がこれからも続くって安心感を得る番組だから。
ある意味バブル世代の水戸黄門だよ。
432: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 15:53:42.24 ID:TTIzMoaC0.net
買わせるシリーズとかパワハラ企画の後輩イジメしか
視聴率取れないだろ
433: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 15:54:02.25 ID:4eSWI7440.net
みょーちゃん、出始めの頃はまじめにジャグリングとかしてたな
チョン流劇団やり始めてだらだら長いだけで
全然面白くもなんともないわ
釣り師スターシリーズのくじらも好きだったが消えてしまった
439: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 16:13:03.58 ID:1KJ8OSHCO.net
箱根駅伝予選の結果発表をする拡声器のモノマネは噴いたwサブロクモンキーと落合の野球モノマネも好きだ。
受刑者と阿佐ヶ谷姉妹の宗教勧誘ネタの破壊力も凄かったが、とんねるずの番組だから出来たのかなとも思う。
443: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 16:27:23.04 ID:UhDa2eGQO.net
受刑者のぽにょに感情移入をしてしまいましたー!!が腹抱えて笑った。
絶対創作だろうけど
446: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 16:35:35.46 ID:PxoENXcO0.net
お下劣中村愛がこれだけは真面目にモナマネやっててなかなか良い
平井アナと三田アナの区別はつかんけどw
447: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 16:35:38.53 ID:B5CoLPtU0.net
ドリフ大爆笑を超えるお笑いなど
言うまでもなくもう現れない おかげですもひょうきん族も後世には残らなかった
449: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 16:39:02.99 ID:ukIM49VI0.net
最近、木梨おまえは出てくるな!感がハンパない
455: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 16:51:50.98 ID:s4C+ppCOO.net
8.6秒バズーカ呼べよ
で石橋が真顔でラッスン?ゴレライ??なにそれ?て聞け
458: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 16:54:11.99 ID:umSfpgaDO.net
このコーナー好きだったけど
最近のはツマラナくて見てないや。
やっぱり初期の頃が面白かったな。
好きだったのは
落合
貴乃花親方
仙台の蝶野
経堂駅前のコンビニ
462: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 17:00:08.76 ID:ej7I76z70.net
梅小鉢の全然悲しそうじゃない芹那とか
博多華丸ともう一人でやる王監督とかよかったわ
466: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 17:22:06.17 ID:h7PbvMwO0.net
とんねるずに限らず、芸人とテレビ局員だけがうけて盛り上がる番組ばっか
しかもそんな安上がり番組を特番で2時間3時間番組にしたら
その時間に潰れる番組関係者は楽できるし
なんか一年中、特番ばっかりでレギュラー番組って無いのって思えちゃう
もはや民放は腐ってるね
472: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 17:29:41.27 ID:L1kjIpp30.net
>>1
「みなおか」で唯一面白いコーナーなのに、なに言ってんだ
ただしみょ~ちゃん劇団だけいらん。
だんだん大袈裟になってきてて、すでにコンセプトから外れてる。
477: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 17:35:40.62 ID:sMkcOxR70.net
芹奈のまねも面白かった
芹奈とか知らんのに
478: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 17:52:11.92 ID:7v5azNBx0.net
あの番組は他、モノ買う企画や 食い物食うだけの企画しかないじゃんw
それに比べればモノマネはまだ見れる。
石橋はネタ見せ番組やれよ。東京のお笑いのプライドがあるなら。
もうそういうことしかできないんじゃないだろうし。
481: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 17:58:36.60 ID:UKL0UF300.net
弾丸ジャッキーも劇団になる前、体操選手のモノマネやってた時はおもしろかったし、コーナーの趣旨にもあってたのに。
どうしてこうなった
482: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 17:58:53.21 ID:ZRumrWU90.net
こういうのは芸能界のエリートコースみたいなんから外れた人たちが出てくるから面白いんだよ。
ブレイク前のボキャ天芸人とかと一緒。
483: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 17:59:43.54 ID:ZRumrWU90.net
くじらとかアナログタロウとか。
他の番組じゃまず見られない人らが出てくるのがいい。
485: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 18:01:00.40 ID:32Fgq0ct0.net
360モンキーズの杉浦
シューレスジョー
RIKACOのモノマネする奴らへんは出て欲しい
韓国の軍隊はいらん。つまらん
489: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 18:02:42.33 ID:JxkLXDJR0.net
中日ドラゴンズの人はクソウケるけどねwwwww
490: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 18:02:52.93 ID:w2DgUfnP0.net
落合の真似の人って名古屋で宅配ピザのCMに出てたんだよな
491: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 18:03:18.64 ID:1C9Iv6gb0.net
水滴は腹抱えて笑った
493: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 18:05:53.13 ID:eWMO/KpT0.net
10年以上前に変な外人が寺尾のモノマネをしたやつが一番面白かった
まだ落ちるタイミングが適当だった頃
494: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 18:06:25.54 ID:ZRumrWU90.net
プロレスラーのマニアックなものまね→有田がドヤ顔でプロレス解説
この流れはやめてほしい。
てかプロレスネタで笑ったこと一度もない。
496: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 18:13:08.48 ID:ka/FI6+4O.net
オヅラのおざまーす!ジーコジャパンがやりました!
アンジェラアキのウザ長い煽り、阿佐ヶ谷姉妹の宗教勧誘、コンビニのエアロスミス
はムチャクチャ笑ったが今回の水の音は爆笑というより発想力に感嘆した
498: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 18:15:02.85 ID:LUKTMiCb0.net
牧伸二師匠とRIKACOと貴乃花親方が好きだった
508: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 19:12:56.20 ID:NaE9mMPB0.net
コサキン・天海のは、現ごきげんよう、元みなおかの総合演出の人が手掛けてるんだよな。
510: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 19:15:41.97 ID:/Q/GUD/10.net
ゆんぼだんぷのネタ「まるで鏡のような水面に雨の雫が一滴落ちる音」には意表を突かれた。
癒されたよw
512: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 19:27:31.07 ID:8h23aBGt0.net
宝塚と昭和のカラオケの映像が好き
515: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 19:53:12.16 ID:1xrHy7/S0.net
ウクレレえいじをこの番組以外じゃ観れないだろw
516: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 19:55:32.15 ID:JsQOXDLQO.net
とんねるずに会いたい人やれよ
修徳の鈴木呼んでないだろ
しかし、ラスタで攻めまくってた同じ芸人とは思えないなとんねるずは
519: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 20:02:39.30 ID:USqFip2B0.net
腹にクリーム塗るヤツとディズニーシーのアナウンスだけ最高だった。
520: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 20:06:43.94 ID:B2Xj5O6I0.net
これおもしろいじゃん
おれがみなさんのおかげですで見ないのは食わず嫌いと、河本が出てるときだけ
ほかは全部おもしろいわ
523: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 20:10:04.78 ID:FYMFnfXK0.net
マイケルジャクソンのPVパロディやっていた頃がピーク
528: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 20:12:27.39 ID:kCtNnSMI0.net
ひでー視聴率
男気ジャンケンの方がつまらないと思うぜ
細かすぎては韓国の兵士のモノマネの奴等をしつこく出しすぎ
530: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 20:14:44.68 ID:RCOmb+p40.net
ガキの使いでまったく笑わなくなった俺を
爆笑に引き込んでくれたのが伝わらないモノマネだった
ただ あの番組有田いる意味あるか?
534: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 20:17:41.93 ID:B7XGUR0O0.net
>>530
有田いなかったぞ
535: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 20:19:38.20 ID:unyiemue0.net
>>530
上田が仕事で埋まってる曜日に有田受け入れないとマツコとか呼べないだろ
531: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 20:15:41.16 ID:ujc5EeYiO.net
BPOにチクられたんだよな。高額な買い物させるやつは。
539: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 20:27:01.24 ID:2CZJU6/S0.net
今度落下する下にカメラを置いてみてよ
落下後の演者のコメントはネットで流せ
541: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 20:35:14.10 ID:tKZECnGJ0.net
日村の郷ひろみの物まね回は好きだけど
545: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/04/09(木) 21:05:09.65 ID:jOFXdcSu0.net
この番組って元ネタ知ってる奴がそのモノマネ見て笑うというより、「こんなマニアックなネタで笑っちゃう俺って通ww」って思い込みたい奴が無理して笑ってるだけだよね
オススメ記事一覧